team M and Aの部屋

ゆるーい電子工作好きな夫婦のブログです。

micro:bitからBLE通信で送られたデータをWebブラウザで表示する

今更ながらBLE通信のお勉強のため、眠っていたmicro:bitを引っ張り出してきました。micro:bitとPCをBLE接続し、micro:bitからNotifyで送信されたデータをWebブラウザで取得するところまでできたので、備忘録として残します。 環境 micro:bit V1.5 (Arduino I…

作品紹介:ミニそんたくん

そんたくんとは、新型コロナウイルスが流行する少し前に、なんとなく見つけたCO2センサで作ってみた作品。 tmanda.hatenablog.com まさかこんなにCO2測定が世の中で流行るとは、、、 そのそんたくんのミニバージョンができました。 幅70mm, 高さ50mm, 厚さ30…

フラックスの罠にはまる・・・

最近、QFP部品のはんだ付けに挑戦しました。 0.5mmピッチのRenesas製RL78マイコンです。 akizukidenshi.com QFPのはんだ付けの動画をYoutubeでいろいろ見て、フラックスがあった方が良さそうだということで使いました! 昔はんだごてを買ったときに、確かセ…

作品紹介:ほっとぷれーと

玄関に置くほっとな鍵置きを作りました。 www.youtube.com 家に帰ってきて、ほっとぷれーとに鍵を置くと、 家族の声で「おかえり」と言ってもらえる LINEで帰宅したことを家族に伝える お出かけするときに、ほっとぷれーとから鍵を取ると、 家族の声で「いっ…

工具のきもち LINEスタンプ

工具のきもちを表現したLINEスタンプがデビューしました! 工具ってよく見ると1つ1つ顔が違いますよね。 そんな工具たちはいったいどんな気持ちで過ごしているんだろうと思いませんか。 ↓↓作品はこちら↓↓ https://store.line.me/stickershop/product/11936…

ガーデニングはじめました

Stay homeということでガーデニングをはじめました。 種を植えてから2週間ほど経ち、双葉もだいぶ大きくなってきました。 Arduino (GR-ROSE) Robot Gardener お出かけできるようになっときに備えて、水やりの自動化を目論見中です。水を流す・止めるの制御に…

ロボットアームとArduino (GR-ROSE)で機構学のお勉強

tmanda.hatenablog.com で紹介したロボットアームを制御するための機構学のお勉強です。 ↑これの話です。 さっそくはじめていきましょう。 まずはロボットアームの関節角度を定義します。今回はロボットアームが垂直に立った状態を0度とします。 (サーボモ…

おうちロボット展

しばらく棚の中で眠っていた彼 二足歩行ロボット ついに復活のときが! 4-axis Robot arm (GR-ROSE) ロボットアームのお勉強に作ってみました。アームの先端が同じ高さで水平になるように制御しています。 Excelで関節角度の計算式をチェック Excelで関節角…

Maker Faire Tokyo 2019

ふらっとMaker Faire Tokyo 2019を見学してきました。 Maker Faireとは地上最大のDIYの展示発表会です。家族で楽しめる、発明と創造が一杯で機知に富む人々が集うMakerムーブメントのお祭りです。たくさん作品があり、見切れなかったのですが、 楽しかった作…

七夕ぴよりん in 2019

名古屋コーチンの卵を使った、ひよこ型スイーツ”ぴよりん”!ぷるぷるふわふわ見た目がとっても可愛い、名古屋のスイーツです! (ぴよりんHPより:https://piyorin.com/) ぴよりんは名古屋駅で購入できます。 が、いつも用事を済ませてから買おうと思うと、…

そんたくんLINEスタンプ

前回お絵かきしていた「そんたくん」がついに。 LINEスタンプとしてデビューしました! tmanda.hatenablog.com そんたくんは、いつも表情豊かに空気を読んでいます。 たまに方言も話します。1つ1つ丁寧に作りました。 ぜひ使ってみてくださいね! store.li…

作品紹介:そんたくん

team M & Aで制作した「そんたくん」について紹介します。 そんたくん 【コンセプト】 そんたくんのコンセプトは以下の3点です。 部屋の空気をクリーンに! CO2濃度を監視して、換気が必要な時にお知らせします。 換気を習慣化! 定期的な換気を促すことで、…

お絵かき かきかき

今日は、いろんな表情の「そんたくん」を描いてます。 「そんたくん」はteam M&A で作った電子工作の作品の1つです。 空気が重い(CO2濃度が高い)と口をパクパクしながら教えてくれます。 そんたくん いろんな表情を想像して描くことはとっても楽しい。脳…

「待て!!」をするロボット

距離センサを使って遊ぼう!ということで作りました。手をかざすと「待て!!」をするわんこのようなロボット。「待て!!」で待つロボット 【仕組み】手がかざされたのを距離センサで検知して振動モータを停止、手がかざされていないときは振動モータを動作して…

作品紹介:からりん♪

team M & Aで制作した「からりん♪」について紹介します。 からりん (Color Ring) 【コンセプト】 からりん♪のコンセプトは以下の3点です。 身の回りの色を音にする 身の回りのいろんな色を吸い取り、その色に応じた音が鳴ります。 いろんなものを楽器にでき…

アルミホイルと抵抗1個で作るタッチセンサ

今日はアルミホイルと抵抗1個(1MΩ)で、手作りタッチセンサを作りました。 奥に見えるピンク色の基板はGR-SAKURA(Arduino互換ボード)です。 【使い方】 2つのアルミホイルをつなぐようにタッチする。マイコンでアナログ値を読む。(ArduinoではanalogRead…

ESP8266で昔作ったプログラムが動かない(wdt reset)

2015年ごろにESP8266用に作ったプログラムを最近コンパイルしなおして書き込んだらwdt resetが発生して正常に動作しない問題に2週間くらい悩まされていました。 いろんなページを訪ねてみましたが電源3.3Vの不安定さを解消したら解決したという記事くらいし…

はじめまして、team M&Aです。

team M&Aは何かをつくるのが好きな夫婦(MとA)です☆ メインはゆるーい電子工作♪ですが、 料理をつくったり、アクセサリーをつくったり。 MFT2019の出展申し込みましたが、残念ながら・・・( ;∀;) 見学に行ってアイディア溢れるたくさんの作品との出会いを楽…